Category Archives: cooking

空芯菜油炒めと牛肉野菜炒め

2013/06/29の夕飯: 空芯菜油炒めと牛肉野菜炒め

会社の研修を終えて、ようやく東京に帰ってきた。寮生活だったけど同僚たちが出来た人たちだから居心地は良かった。でも、やっぱり慣れてる環境で一人の時間があると落ち着くのである。料理を2ヶ月間もサボっていたので、朝作った御飯は見た目、味共に微妙だった。リハビリしていこう。夕飯は空芯菜が安かったのでこれ。空芯菜油炒めの美味しさの半分はニンニクとゴマ油だと思う。

●材料

  • 空芯菜
  • ゴマ油
  • ニンニク

●調理法

  1. ゴマ油を敷いたところにニンニクをスライスして投入。
  2. 香りが移った所で空芯菜を投入。
  3. 空芯菜の元気がなくなってきたら、塩を投入して火を止める。以上。

 

空芯菜油炒めと牛肉野菜炒め

トリ・ピーマン・タマゴ炒め

トリ・ピーマン・タマゴ炒め(2013/03/23の朝食)

作り方

  • オリーブオイルを多めに引いたフライパンにタマゴ2個をそのまま落としてスクランブルエッグに
  • そこにピーマン、鶏肉を入れる。
  • 塩コショウで味を整える。

 

トリ・ピーマン・タマゴ炒め

トリ・ピーマン・タマゴ炒め

 

モノの数分でできてしまうので忙しい朝にオススメ。

漬けマグロ丼

漬けマグロ丼(2013/03/22の夕食)

材料

  • 醤油(半カップ)
  • 酒(大さじ1)
  • 酢(大さじ1)
  • ゴマ油(小さじ1)
  • ネギ
  • マグロ

作り方

  • ネギを刻んで切ったマグロとあえて、漬け汁浸して一晩寝かせる。
漬けマグロ丼

漬けマグロ丼

ゴマ油を入れることでレベルがグンと上がります。白ゴマとシソを散らしたら更に豪華になるかも。

ハンバーグ

ハンバーグ(2013/03/20の夕飯)

材料(2食分)

  1. 合い挽き肉 500g
  2. 卵1個
  3. 玉ねぎ1個
  4. パン粉 1カップくらい
  5. 塩、胡椒、ナツメグ、オールスパイス、ニンニク刻み
  6. (トマトソース、パセリ)

手順

  1. 玉ねぎをみじん切りして茶色く透けるまで炒める。
  2. 後は具材をボールに全て入れて混ぜる。
  3. 中火で焼く。
ハンバーグ

ハンバーグ

 

合い挽き肉の脂肪分が多すぎて揚げ物みたいになってしまった。まあまあ美味かったが塩気が足りなかったかもしれない。焼いて抜けた脂がもったいないので再利用方法が今後の課題。

塩豚トマトソース

塩豚トマトソース(2013/03/18の昼食)

一昨日に焼いた塩豚にトマトソースを掛けました。塩豚が脂っぽすぎたのでキッチンペーパーでよーく脂を拭きとりました。

トマトソースの作り方は以下のとおり

  1. ニンニク2片をみじん切りにしてオリーブオイル適量と混ぜたあと弱火で香りを移す。
  2. 香りが出てきたらトマト缶1個を混ぜる。
  3. ローリエを投入して水気が減るまで煮こむ。
  4. 塩と胡椒を足して味を見て完成

そんな感じ。あとは好みで唐辛子を入れてアラビアータ風にする人もいる模様。

塩豚トマトソース

塩豚トマトソース

今回は成功!

油と脂の融点(データ収集中)

(暫定版)油と脂の融点のまとめ

どんなアブラでも構わないのでよいデータがあればコメント欄でお教えください。

オリーブオイルの融点 5~10度?(実験値)

オリーブオイル

オリーブオイル

 

バターの融点 20度~40度 http://hypertextbook.com/facts/2003/JessicaCheung.shtml

ココアバターの融点 35度付近 http://hypertextbook.com/facts/2004/HarveyLei.shtml

 

塩豚焼き

塩豚焼き(2013/03/16の昼食)

一晩、塩につけて寝かせた豚バラ肉をそのままじっくり弱火で焼いてステーキにした。塩が染みてて味はうまかったが、脂が多すぎて少しきつかった。今後の課題である。

塩豚焼き

塩豚焼き

鶏胸肉とニンニクの芽

カレー粉をまぶした鶏胸肉を弱火で20分くらいじっくり焼いて、全体に火が通ったら最後にニンニクの芽を入れて塩・胡椒をまぶして強火で出来上がりの簡単メニュー。

鶏胸肉もにんにくの芽も冷凍できる素材なので大量に購入して、下ごしらえして冷凍ストックしています。一人暮らしの強い味方。

冷凍した鶏胸肉は電子レンジで解凍して、ニンニクの芽は熱容量が小さいのでそのまま使ってます。あと、ターメリックライスも冷凍して解凍したものでした。

鶏胸肉とにんにくの芽

鶏胸肉とにんにくの芽

ターメリックライスが何故かマダラ模様。バターを使わなかったせいかもしれない。

ターメリックライスとカレー好き

タダのルーをつかったカレーでも、ターメリックライスとパセリを使うだけでウマそうに見える。

ご飯を炊くときにターメリックを水が色つくくらい入れてあとバターをちょっと入れるだけ。非常に簡単。

ターメリックライスとカレーとパセリ

ターメリックライスとカレーとパセリ

ウマそうに見えたのにあんまり美味くなかった。辛口なのになんでこんなに辛くない?とろけるカレー 辛口・・・。